ちゃっぴーラボでは、滋賀県大津市の浜大津にある音楽スタジオを使用して、ジャズドラムの個人レッスン、ジャズのセッションやワークショップを行ったり、楽譜作成ソフト「MuseScore」及びアドリブ練習時に使用する「iReal Pro」に関する資料販売や講習会を行っています。
各種活動を通じて、ジャズを身近な音楽にし、皆さんとジャズの演奏を行う楽しみを共有するべく活動しています。

■ ちゃっぴーラボを主宰している戸田代 武(ちゃっぴー)について

◆自己紹介
名前:戸田代 武(とだしろ たけし)
ニックネーム:ちゃっぴー
出身地:島根県松江市
19歳の時にジャズドラマーに成る事を決意し京都の藤ジャズスクールに入学。
ジャズドラムを石川潤二氏に師事すると共に、ジャズ理論も学ぶ。
現在は、京都、滋賀、大阪などで積極的にライブ活動を展開。クールからアグレッシブまでそのレンジの大きなスタイルには定評がある。
また、2009年より、ジャズベースにも手を伸ばす。
完全我流ではあるものの、卓越したメロディーセンスにより良く歌うソロフレーズを繰り出す点や力強いビートを繰り出す点で評価が高く、ドラムだけでなくベースでのライブやセッションホストとしての出演も数多い。
現在では、ジャズドラム、ジャズベース、ジャズボーカルでの出演を通じて評価されているマルチプレイヤーである。
また、各種ワークショップの企画も積極的に実施しており、「ドラマーの視点から考察するリズム講座」「譜面作成ワークショップ」「ドラマーの視点から考えるスキャット講座(シェイプから考えよう)」等の各種講座を企画し好評を得ている。
また、譜面作成ソフトのMuseScoreやコード譜の作成や自動伴奏機能を持つiReal Proにも造詣が深く、ガイド資料の作成販売や、各種紹介セミナー等を実施している。
■ 戸田代武がセッションホストを担当しているお店の紹介

琥珀:京都市東山区大和大路通 四条下る三丁目博多町61−2
ピアニストのママさんとベーシストのマスターの気さくなご夫婦が経営されているお店です。
京都の南座から歩いて3分という便利な場所で、場所柄インバウンドの皆さんが沢山歩いてます。
お店は外から小窓で見えるので、覗いてみてから入ってくる人も多いです。
アップライトピアノが有って、私がベースで一人ホストしてますので、ピアノ弾きたい人とか大歓迎です。
ドラムは置いてませんのでご了承ください。
通常土曜日か日曜日に月二回から三回のペースでセッションホストに入らせてもらってます。

bochi bochi:大津市浜大津1丁目4−1 大津市旧大津公会堂 地下1階
浜大津駅から歩いて2分くらいの浜大津旧公会堂の地下1Fにあるライブスペースです。
グランドピアノを始めとした素晴らしい環境の素敵な演奏スペースです。
国内外のアーティストが関西に来るときにライブを行う場所としても知られています。
毎月の後半の月曜日の夜にマンスリーセッションのホストを担当しています。
この店では私のベースと月替わりのホストのピアニストによるセッションを行っています。

パーンの笛:大津市浜大津2丁目2−26
浜大津駅から歩いて3分くらいの場所にあります。
赤い扉を開けると気さくなママさんの明るい笑顔が待ってるお店です。
浜大津にジャズの演奏が出来る店が増えたきっかけに成ったお店と言っても良いでしょう。
毎日のようにライブが行われています。
ここでは各月の第二金曜日の夜(微妙に変わることも有ります)に実施される、東川靖雄(ts)さん主催のセッションに、長島聡子(p)さんと一緒にベースでホスト参加させてもらってます。

JAZZ&BARコルトレーン:草津市渋川1丁目3−24
草津駅から歩いて4分の場所にあります。
グランドピアノが設置されたゴージャスな感じのお店ですが、決して堅苦しくなく気楽に飲みに行くのも良いお店です。
ここも国内外のアーティストが立ち寄るお店でもあります。
このお店では半年に一回のペースで、神子直之(p)さんと私のベースの二人でホストを担当するセッションを行っています。
何となく高級感が有って敷居が高いと感じられる人も多いようですが、気楽に楽しくやってますので、一度覗いてみてください。